W800 streetとライディング vol.1(ミラー、エンジンガード、二輪用ドラレコ)
ZX-6Rの初回車検の段取りで訪れたバイクショップで、昭和親父が半世紀前に憧れたW1SAの記憶を手繰り寄せた、W800 street(2023年型)を衝動買いすることとなった。
KAWASAKIのマーケティングの術中にはまってしまった気もするが、懐古趣味の年寄りセグメントを見捨てぬブランディング戦略はありがたい限り。 実際のところ、厳しい排ガス規制や安全基準をクリアしながら、半世紀も前のテイストを再現した空冷エンジンを世に出す、こだわりと技術には感心させられる。
ダートからターマックに趣向を変えてからは、回して何ぼの4気筒エンジンを乗り継いできたゆえに、空冷二気筒360°クランクの中低速型エンジンへの乗り換えは初めてのことである。 今後、その存在感のある回らないエンジンと低限界のフレームや足回り、それを乗りこなせぬ親父のジタバタぶりを紹介して行きたい。
そして、未舗装道路が殆どでオン/オフ車の区別も無かった時代、また英国車を追い越せと頑張っていた時代のバイクゆえ、スクランブラーやカフェスタイルへのカスタムベースとしても申し分ないバイクである。 しばらくは新しい相棒と旅をつづけながらその方向性も考えたいところである。 とりあえず今回は、納車後乗り出すために取り付けたパーツなど紹介してみたい。
ミラー
500メグロK2@1965年から650W1@1966年に引き継がれた幅広のアップハンドル、それをオマージュしたW800 streetのアップライトポジションは、単に楽な乗車姿勢がとれるだけでなくダートバイクにも似た独特のライディングを楽しめる。
しかし正直なところ、幅広のハンドルからさらに外側に延びたミラーへの視線移動に、煩わしさを感じることも少なくなかった。 ってことで、ハンドルバーにステーホルダーを追加して、短めのアンダーミラーを装着することにした。 まあ、好みにもよるのだろうが、ハンドル周りがスッキリして見える感じも悪くない気がする。
(部品情報)
・TANAX 縦型ステーホルダー(SA-21)
・DAYTONA ハイビジミラー(98797)
エンジンガード
W800 streetの取り回しが良く足つき性の良い車体、両足べったりの晴れふら親父ゆえに、立ちごけのリスクは少ないかもしれない。 しかしそれゆえに、これまでZX-6Rでは進入を躊躇した路地裏やら、スリッピーな林道なんぞにも分け入ってしまう気がする。
それゆえに、もしもの立ちごけやらスリップダウンに備えて、エンジンガードを装着しておくことにした。 そしてまずは、カワサキの純正オプションから探してみるが、大ぶりなデザインが今後の方向性を限定しかねないゆえ、社外品を探してみることにした。 そしてたどり着いたのが、DAYTONAのパイプエンジンガードである。 Φ28.6パイプのタフでコンパクトなデザインは、カフェスタイル等への軌道修正にも対応できそうな気がする。
(部品情報)
・DAYTONA パイプエンジンガード(92380)
二輪用ドラレコ
相手の悪意が有る無しにかかわらず、理不尽な交通暴力の被害に遭うリスクを避けられぬ二輪乗りである。 それを避けるには、痛い目をみることになる己の知恵と感性を磨くしかないのだが、少なくとも代償を払わせるためのドラレコは離せぬ時代になった。 また、多少の抑止力にもなるのだろうか?
今回装着した二輪用ドラレコは、フロント/リヤカメラと電源回路だけのシンプルな構成が気に入った、DAYTONAのMivue M777D。
ZX-6Rからの移設になるが、w800 streetにはカメラを貼り付けるカウリングが無いので、フロントカメラはミラーとの共締め、リヤカメラはナンバープレート共締めの取り付けステーを利用した。 DAYTONAからは色々な箇所への取り付けパーツが用意されているので、DAYTONAのドラレコ以外の部品取り付けにも応用できそうである。
アクセサリー電源に関しては、シート下に這うテールランプ周りへのハーネスから枝線を取り出した。 消費電力的にも問題ないだろう。 このご時世、USB電源用のオプション端子をサービスマニュアルで探したが、タンク下にグリップヒータ用のオプション電源が用意されているのみ、枝線の引き回しが長くなるだけなので今回は未使用。
ちなみに、KITAKOからECU故障診断コネクタへのポン付電源取り出しコネクタが販売されており、W800にZX-10R(2012-2016)適合品が使用できる情報もあったが、2018年のEuro5適合で故障診断コネクタ仕様が変わっている感じなのでこれも断念した。
(部品情報)
・DAYTONA Mivue M777D
・DAYTONA M777D用 フロントカメラステーM10ミラークランプ(20052)
・DAYTONA リヤカメラステーナンバープレートクランプ(19254)
0コメント